受験方法別 特待制度の適用例
※いずれの特待制度についても、以下の2つの共通条件を含む
・令和7年3月国公立中学校卒業見込みの者
・学業・人物ともに優秀である者

A 特待
推薦入試と学科試験入試の受験生を対象
【特典】 入学金 施設費 3年間の授業料を免除 (合計 1,828,000円)
【資格】 令和7年3月公立中学校卒業見込みで、 下記項目のいずれかを満たしていること。
- 内申点46/50 以上で、 特進コース 進学コース・商業科のいずれかを推薦入試で受験した学業・ 人物ともに優秀な者
- 特進コースを一般入試(学科試験)で受験した成績上位者 (本校基準) で、併願の場合は他校の受験を辞退して必ず本校に入学する者(本校を第一志望としない場合はB特待を適用)
- 進学コースを一般入試(学科試験)で受験した成績上位者 (本校基準) で、特進コースへのコース変更に同意し、併願の場合は他校の受験を辞退して必ず本校に入学する者(進学コースでの入学あるいは本校を第一志望としない場合はB特待を適用)
B 特待
学科試験入試の受験生を対象
【特典】 入学金 施設費 1年間の授業料を免除 (合計 916,000円)
【資格】 令和7年3月公立中学校卒業見込みで、 学業・人物ともに優秀な学科試験の成績上位者
C特待
推薦入試と学科試験入試の普通科 特進コース受験生を対象
【特典】 入学金を免除 (200,000円)
【資格】 令和7年3月公立中学校卒業見込みで、 学業・人物ともに優秀で下記項目のいずれかを満たすこと。
・ 内申点36/50以上で本校を第一志望で受験した者
・ 内申点 40/50 以上で受験した者
→ 学科試験の成績により上位のA特待、B特待が適用される場合はそちらを優先して適用します。
書類選考試験特待
書類選考入試の受験生が対象
【特典】 入学金を免除 (200,000円)
【資格】 令和7年3月公立中学校卒業見込みで、 学業・人物ともに優秀であり、 内申点40/50 以上 (特進コース・ 進学コース)、 内申点 38/50 以上 (商業科) の書類選考入試受験者。
特待制度 早見表

諸注意
- 内申点とは2年生と3年生の5教科 (国語・社会・数学・理科・英語) 合計 (50点満点) です
- 特待制度を重複して受けることはできません